Welcome to our Web Site !
「いぃDay !」山岳会日本支部
P130104
ホーム | 次回山行案内 | 写真集トップ | JapanOB/OG会 |参加者募集 | 掲示板
〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 〜
冬期閉鎖のゲート(実際には鍵はかかっていなかった)まで予約のタクシーであがる |
観音峠にある案内図。これから行く人は拡大して必見の価値あり |
曲岳への登山口 |
いきなり結構な急登をあがる |
日陰のトラバースには雪が。既にこのときはアイゼン装着済み |
尾根から金ヶ岳方面を望む |
やや引きつった笑顔と・・・ |
余裕の笑顔 |
途中の岩(〇〇岩)にて金ヶ岳方面 |
八ヶ岳をバックにしたプロマイド撮影 |
曲岳山頂に到着 |
ここで食事。何故か写真が1枚もない |
曲岳直下の展望台から見た富士山 |
景色がいいと当然皆の表情が緩む |
曲岳の形状どおり、頂上からは急降下 |
途中後ろに見えるは金峰山 |
「あっ!ここに八丁峠と書いてある!」 |
升形山と黒富士の分岐。ここに荷物を置いてそれぞれをピストン |
富士山と黒富士。升形山山頂から |
金峰山(升形山より) |
八ヶ岳(升形山より) |
見ればわかるが、黒富士山頂 |
黒富士の展望台から副隊長の説明を聴く面々 |
寒いけど、欲張って行っておいてよかったね! |
金峰山のアップ(黒富士付近より) |
|
|
|||
八ヶ岳のアップ(黒富士付近より) |
雪道を八丁峠まで戻る |
ここから下山一直線。何故か写真の撮影なし。 |
|
|