Welcome to our Web Site !

「いぃDay !」山岳会日本支部

                                                                       P120602


ホーム | 次回山行案内 | 写真集トップ | JapanOB/OG |参加者募集 | 掲示板


 

273回:井手山岳会日本支部登山のご報告  

期日:201262日(

 

行き先【中央線沿線/神楽山〜御前山〜菊花山】 

 

コースタイム:

7:58豊田 → 8:20高尾 → 8:53猿橋

9:10猿橋発  登山口 → 9:55 1P → 10:05神楽山、御前山分岐 →

10:10神楽山 → 10:30 御前山(昼食休憩)11:20御前山出発 →

11:25 八五郎岩 11:45 → 12:00沢井沢ノ頭

12:45菊花山 13:00 → 13:30下山(20号バイパス)

14:15猿橋 → 14:48 高尾 14:51 →15:08立川

 

ルートマップはこちら     高度記録はこちら

(提供 Konochan

 

マレーシアから一時帰国している、副隊長の足慣らし山行と銘打った今回の山。コンパクトながらアップダウンのあるいい山で、冒険心をくすぐるおもしろみのある山だった。

参加メンバーは、隊長、副隊長、ウッディさん、菊丸さん、なおちゃん、私(のん)の6名。

 

中央線猿橋下車、バス停とは反対側の出口からいざ出発(910)。駅からそのまま歩いて行ける山はとってもお得な気がする。駅を出て大月方面に沿って歩き20号にぶつかる手前、ガードレールに沿って左に。(実はここを行き過ぎてしまった。)良く見れば、九鬼山への小さい案内看板がある。

 

車道から、しばらくで神楽山への登山口。

登山道はしっかりしているが、6月初旬のこの時期にはすでに雑草が茂り、顔に草木がかかる。

登り始めて45分ほどで御前山と神楽山の分岐に出る。(1005

「神楽山は、行くほどのものでもないが、今日は時間がたっぷりあるからまあ、行っとこうか。」ということで、とりあえず神楽山に向かう。隊長が言ったとおり、神楽山山頂は、テレビアンテナがあるだけの、山頂とは決して思えない場所だった。(1010

さっさと次の目的地御前山を目指す。

メンバー 「この調子だと10時半には御前山に着きますけど…、もうお昼食べちゃいますか?」

隊長   「今日は4時半弁慶だから、全部前倒し!

 

予定通り1030御前山山頂。時間は早いが昼食休憩をとる。

決して広くはない山頂。山頂の南側はすっかり切れ落ちているので、ちょっと怖い感じもするが、気持ちいい!ここはご機嫌な眺め。きょうは残念ながら富士山は見えなかったが、九鬼山、高畑山、倉岳山はもちろん、丹沢方面の山々がとてもきれいだ。山の緑がずいぶん濃くなってきたな〜と感じる。

 

1120 御前山を出発。八五郎岩の南側を巻いて沢井沢ノ頭に向かう。が、この八五郎岩に登ってみたい!と皆の冒険心をくすぐる。リュックを置き、空身でアタック!副隊長の背中がうれしそう!!!

今日は低山だし、こんな岩をよじ登るとは思ってなかったので、女性陣は山スカート。でも、楽しい!公然とおてんばができるのが山の醍醐味。スカートも何のその、うきうきワクワク!すごい!気持ちいい!(「おてんば」とは「お転婆」と書きます。山ん婆、転んじゃ洒落にならないから…と慎重になる。いや、私達は山ガール!?大丈夫、大丈夫。)

お山の大将!岩の上は、山を征服した感があって、満足、満足。ここからの眺めもすばらしい。

 

八五郎岩を堪能したあと、沢井沢ノ頭に到着(1200)。

ここから菊花山へは下って下って、登って、下って登る凄いアップダウウウン。このアップダウンがなかなかおもしろい。

エゾハルゼミが鳴いている。足元には可憐な白い花をつけたナルコユリが。ツクバネウツギもヤマアジサイのようなガマズミも目を楽しませてくれる。(菊丸さん調べてくれてありがとう)

くずの葉を発見!音を鳴らす遊びを思い出した。山の中でポンッと鳴らして、みんなを驚かせてみた。楽しい〜!!!

毛虫だ!真っ黒な毛虫。枝に5、6匹くっついている。これはどんな蛾になるんだろう? いも虫だ!綺麗なきみどり色のいも虫。これはどんなにきれいな蝶になるんだろう?

山で出会う生きものや花がいとおしくてならない。

 

1245菊花山山頂。猿橋駅が見える。「あ〜、あそこから歩いてきたんだな〜」目の前は大月駅。北側に連なるなじみの山々が私達を迎えてくれている。滝子山、セーメーバン、岩殿山、百蔵山、扇山、その後ろに権現山・・・。すばらしい眺め。本当に、なんだか心が和む。

 

1300山頂での小休止のあと、一気に下山。金刀比羅宮の脇を通り、しばらくでお墓。ここで20号バイパスに出る。(1330

 

駅近くのコンビニで、しっかりビール、ハイボールなど、好みのものを買い込んで、まずはホームで乾杯!1412発の電車を待つ間に1缶、2缶あけてしまい・・・。立川に着くまでにダウンしてしまった者も。

立川の銭湯で、のんびりさっぱりした後、予定通り4時半から弁慶での酒宴となった。

(弁慶に参加してくれたアヒルさん、ありがとう!)                               

  (のん記)

 

 

〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 

 

猿橋駅南口。ハイ!タクシー乗り場のない方です

おしゃべりに忙しく曲がり口を見失った一同(隊長も同罪)

神楽山に向かう途中から振り返る扇山

P1小休止。副隊長がトップを勤めるときはインターバルがしっかりしている

神楽山山頂。あまりお勧めはしませんが・・・

こちらはお勧め。御前山山頂

早速食事を終わって出発前。弁慶4時半から逆算し今日のお昼は早い

○○岩。何度も訪れているにも関わらず、突先に挑戦したのは今回がはじめて

記念撮影。撮った犠牲者は菊丸?

本日の3人娘。晴れ女(娘)のNNコンビが入っています

前の写真が逆光かと思い、念のため順光で

これから目指す菊花山

沢井沢の頭にて

何だかんだ言っている間に、今日の最終ピーク菊花山の山頂に

奥に見えているのは九鬼山

 

 

 

駅前のコンビニで仕入れ万全。電車を待つ間にホームで乾杯。後ろの女性は部外者です

高砂湯にて汗を流した3人娘。これからオジサンたちといざ弁慶へ出陣!

 

 

 

 

 写真集トップへ