Welcome to our Web Site !

井手山岳会日本支部

                                                                       p070701


ホーム | 次回山行案内 | 写真集トップ | JapanOB/OG |参加者募集 | 掲示板


 

 159回 井手山岳会日本支部登山のご報告   

 

行き先:【奥多摩/日ノ出山(902m)〜北尾根】

期日:71日(日)  

 

コースタイム:JR青梅線「御嶽」駅〜(徒歩)〜光仙橋(北尾根入口)〜日ノ出山山頂〜梅ノ木峠〜三宝山分岐〜
つるつる温泉〜(バス)〜JR五日市線「武蔵五日市」駅〜JR中央線「西国分寺」駅 

 

 「鉄五郎新道」さんゴメンナサイ!当初「古里」駅から「鉄五郎新道」経由にて日ノ出山山頂を目指す予定でしたが、ホリデー快速「おくたま号」は、「御嶽」駅の次は終点「奥多摩」駅まで停車しません。次の各駅停車の「奥多摩」行きで「古里」駅まで行くアイドルタイムを考え、急遽「御嶽」駅から直接歩ける「北尾根」経由に変更致しました。

(前回の日ノ出山・北尾根レポートはhttp://www.nurs.or.jp/~yide/060708J/2006.07.08J.html

ホリデー快速は登山者にとって大変有難い電車ですが、我々の観点からすれば、行きも帰りも「御嶽」駅〜「奥多摩」駅間は各駅停車としてもらいたいところです。運行時間にもほとんど影響がないでしょう。実際過去「白丸」や「鳩ノ巣」に下山してきて、ほとんど徐行(あるいは信号待ちの停車に近い)電車を泣く泣く見送った経験もあります。今回「御嶽」駅の駅員さんに要望としてお話したところ、「利用者の声としてフィードバックさせていただきます。コメントありがとうございます!」との力強いお言葉。その実現を待ちましょう。というわけで「北尾根」経由で日ノ出山〜つるつる温泉へ行ってきました。つるつる温泉への下山は、三宝山の分岐から松尾方面へ通じる作業道? 日ノ出山から直接下山する道や、あるいは梅ノ木峠まで自動車で入れる林道がある昨今、こんな道を通る人もいないでしょう。 とはいえ地図に青線を増やすもの我々の趣味の一つ。篤志家向けとして体験してまいりました。つるつる温泉入浴後は、今回の主要目的である「刺身こんにゃく」と野崎酒造の銘酒「喜正」を堪能し、それだけに終わることなく3次会まで行った次第でありました。(反省!) 本当にしてる?

 

〜 以下クリックすると大きな写真がご覧になれます 

 

01】御岳駅に到着。そこそこの人出。

02】御岳駅前にて。今日はここから歩きです。

03】駅前の橋を渡って吉野街道に向かいます。

04】日の出山北尾根の登り口。例によって立て札がありますが、全く問題無し。

05】最初は美しい植林を進みます。

06】とりあえず1本目の休憩。レイコさん、調子が出ません。

07】北尾根を登っている時に下界が見下ろせたのはこの時だけ。

08】前日の雨に濡れた道を黙々と登るのみ。

09】2本目の休憩中。

10】3本目の休憩中。はー、しんど。

11】日ノ出山山頂の石垣が見えてきました。もう一息。

12】日ノ出山城はここから攻略します。

13】山頂でようやく笑顔。

14】記念撮影。女子大生(?)に撮って頂きました。

15】梅野木峠。ここからまた山道。

16】三室山直下で休憩中。


17】つるつる温泉に下る途中、林道を横断。

18】また山道に分け入ります。

19】ちょっとだけ険しいところ。

20】つるつる温泉前の道に出るところはこんな感じ。

21】今日は7月1日なので開館中です。

22】風呂上がりにビールと枝豆とさしみこんにゃく。

23】レイコさんも復活いたしました。

24】リツコさんにもわざわざ西国分寺までお出で頂きました。

25】カラオケいっちゃいました。これ以降は検閲不合格につきお見せできません。

 

 写真集トップへ